弊社が「顧客蔵人(こきゃくくらうど)」を自信を持ってお届けする、その理由が7つのポイントです。

この7つのポイントについて詳しくご紹介します。

 

1.専用の機材はいらない、今持っているものでやりくりできる「Web&マルチデバイス」

インターフェースはレスポンシブなウェブ画面なので、PCだけでなく、iPadなどのタブレットやスマートフォンでも利用可能なマルチデバイス対応です。また、専用の機材を必要としないため場所をとらず、導入コストを抑えることが出来ます。

2.お知らせしたいあのお客様に即アプローチできる「ちょっとかしこい検索」

メモや履歴を対象に「部分一致検索」による強力な検索ができます。お名前や会社名の一部しか思い出せない、そんなときでも候補のリストを簡単に得られます。

他にもタグ機能とカテゴリー機能の合わせ技で、目的に合った条件での抽出が簡単に行えます。

タグ機能を使えば、「重要案件」「男性」「30代」などのキーワードをタグとして設定することで、キーワードに合致した顧客をピックアップできるようになります。カテゴリー機能は入れ子状のタグの管理に使用でき、例えば「Aさん担当で、稼働中の案件」を抽出することが出来るようになります。

3.すぐメール・すぐTELでお客様をお待たせしない「クイックコンタクト」

お客様を検索して、検索結果からメール送信や電話の発信ができます。

外出先でお客様の連絡先が分からない時、登録したアドレスへメール送信が可能。検索に該当したお客様へメールの一斉送信も可能です。

またスマートフォンからは、ワンクリックで電話をかけることもできます。電話帳としても活用できます。

4.ちょいメモでヒントを残して活用できる「なんでもメモ」

名称、住所等の基本項目のほか、「メモ」「履歴」の項目を活用する事で必要な項目を簡単に設定できます。

設定項目は顧客登録時に選択するテンプレートで種類やパターンが調整できます。テンプレートはカスタマイズ可能で複数登録することが出来ます。カスタマイズすることで自社にピッタリの項目に変更することができます。これでもう「あの入力項目はどこに登録したらいいんだ…」と頭を抱えることもありません。

あわせて、お客様ごとに連絡メモを残せる”コメント機能”でスムースな情報伝達ができます。例えば営業先でスマホから上司に報告ができ、その報告に回答することも可能です。

お客様ごとに連絡を残すことができるので、担当者の不在時でも連絡のもれがなくなります。最新のコメントが10件までトップページに表示されるのでコメントを見落とす心配はありません。

5.客先・出先からでも使えてデータ保持も安心「クラウド方式」

クラウドなのでインターネット環境さえあればどこからでもアクセス可能です。

もちろん、データを見るだけではなく、その場で編集もできます。営業先で購入履歴を登録できるので、「後で登録しようとして、うっかり忘れた」ということを防げます。

さらに、クラウドですから、データはサーバーに保存されています。たとえばお使いのパソコンが壊れたり、スマホをうっかり水没させたりしても大丈夫。大切な顧客データはなくなりません。他のデバイスからアクセスしてすぐに利用を再開できます。

6.宛名ラベル印刷や地図登録、写真の紐付にデータ項目を自在に設定、等々の「勘所サポート」

あると便利な各種機能を取りそろえています。

・ダイレクトメール用の宛名ラベル印刷

・顧客住所から自動的に地図座標を登録、表示できます

・顔写真、商品写真等の画像を登録 できます

・基本項目以外に属性を追加できます

・データのバックアップやサーバー管理は自動対応

・サーバトラブルは北見情報技術からのリモートアクセスですぐに対応

かゆいところに手が届く、まごのてのようにちょっとした勘所をフォローします。

7.高い信頼性と安心の稼働率、マイクロソフトのクラウドを利用した「タフでセーフなすごいヤツ」

北見情報技術の利用実績から、最も安心してお客様にお勧めできる、高い信頼性と安心の稼働率を持つマイクロソフトのAzureサーバーを利用したクラウドなので、セキュリティや安定度が高く、安心してご利用いただけます。

ご利用いただくサーバーは、ほぼ100%に近い稼働率を誇るサーバーですので、使いたいときにいつでもご利用いただけます。

また、世界の企業ユースを全面的に展開するマイクロソフトのサーバーなのでネットワークセキュリティも万全です。アンチウィルスソフトも導入されていますので安心して接続できます。

 


 

~ ここまでお読みいただきありがとうございます。 ~

いかがでしたでしょうか?

顧客蔵人(こきゃくくらうど)の自信、7つのポイントはあなたのビジネスにきっと役立つ仕組みを備えています。

興味がある、不明な点がある、もうちょっと話を聞いてみたい、そんな方は下のフォームからまずはご連絡下さい。折り返しコンタクトを取らせていただきます。

お問い合わせはコチラ

[contact-form-7 id=”4″ title=”お問合せ”]